省エネ家電を使用する
「10年前の製品なら買い換えた方がお得よ。」なんていうご意見をよく耳にしますが、実際どの程度電気代は下がるのでしょうか?「省エネ製品買換えナビゲーション しんきゅうさん」(環境省)を利用すると、現在使用している製品と購入を検討している製品の電気代を比較することができます。また、エアコン・テレビ・冷蔵庫・電気便座・蛍光灯器具の5製品には「統一省エネラベル」が貼られており、電気代を確認することができます。
照明をLEDにする
LEDは、白熱電球・蛍光灯に比べて省エネで長寿命のあかりとして一般家庭にも広まってきています。数年前は、「省エネだけどコストが高い」と言われていましたが、最近では低価格化が進んでいます。
省エネ製品買換えナビゲーション しんきゅうさん http://shinkyusan.com/index.html
大光電機株式会社 http://www2.lighting-daiko.co.jp/led/index.html
コイズミ照明株式会社 http://www.koizumi-lt.co.jp/product/cledy/led.html
(溝渕)