すだち
すだちについて話そうと思う。すだちがどれほどすごいかを、ここで語っても誰も納得しないし、すだちもそんなことを望んでいない。
すだちのほとんどが徳島県神山町で作られているとか
その成分が結構すごいとか、糖尿病に効果があるとか
焼さんまや松茸の隣に控えめに座っているなどと言ってもだ。
すだちのことがよくわかるエピソードがあるので、それをすだちの本当の姿だと思ってもらいたい。
話は随分さかのぼる、もう終わりかけの夏のある日、車は明石大橋を越えて徳島に入った。サービスエリアに入って車を停め休憩していると、すだちはそこにいた。
遠く吉野川を見ながらたたずんでいたので声をかけると、行きたい所があるから、車に乗っけて行ってくれないかと言う。
いいよって言うとすだちは車に乗ってきた。
すだちはとりあえず桂浜に行きたいと言うので、僕はそれに従うことにした。そこには竜馬がいて僕たちは海岸で遊んだ。
日が暮れ始めるとバーベキューをして、そして夜遅くまで語り合った。
すだちの話したことは、おもしろかったし、知らないはことばっかりだったけど、今ではもう何も思いだせない。
次の日、すだちは車をもっと南に走らせてくれと言うのでそうすると僕たちは室戸岬に着いた。すだちは誰かとここで待ち合わせているようだ。
待っているとすだちの横には誰かがいた。
すだちが来たかった場所はここで、
すだちには会いたい人がいたのだ
このエピソードでわかることはこの3っつ。
すだちは控えめだがしっかりと味わい深い。
すだちは青くて無口。
すだちはとてもいいやつ。
![]() すだちの花 |
![]() すだちの等級 |
![]() すだちを使った料理 |