玄関たたき
玄関たたきの床材ですが、建築会社のすすめでコンクリート打ちっぱなしを採用しました。
そして私が初めて新居に入ったのは、完成の約1か月後だったのですが(2人目出産で里帰りしていた為)、その時点でコンクリートに大きな亀裂を発見しました。
先に住み始めていたお父さんに話を聞いてみても、引っ越しの時に何か落としたり、という事も特になかったそうで。
![]() |
その内ヒビが入るかもしれないとは聞いていましたが、こちらの感覚では数年後かな?と思っていました。 |
見た目はもちろん、ヒビから水がしみこまないかといった事も気になり、「1か月でヒビ割れはさすがに早くないですか?」と建築会社に物申してみたところ、ビニールタイルを上貼りしてもらえることになりました。
![]() |
コンクリート風なやつです。 |
建築会社の提案がコンクリートだったというだけで、こだわった部分ではなかったので(気持ち的に)良かったのかもしれません。タイルの継ぎ目は出ますが、そんなに気にもならず、最初からこれで良かったかなとも思ったり。きれいな玄関になってすっきりしました。
2021/03/10