« | メイン | »

2011年 no.11

5月26日(木) 「スリンキードッグの話」

最近低迷続きの星座占い朝からドヨーンとした雰囲気の中、午後からは雨に注意しましょう天気予報にも見放されつつ会社に向かうのですが、昨日はなんとなんとトイストーリー3を見たのです。やっとですけど。ピクサーの映画はレミーおいしいレストラン以来ですが、さすがにはずさないですね面白かったです。日本代表トトロも出ていましたがハリウッドではまああんな感じの活躍なのでしょうか。世間ではウッディーバズ派とかいう人気レースがあると思いますが、僕は胴体がばねになっているスリンキードッグが職人みたいで一番好きです。

5月25日(水) 「使えば資源」

そろそろ道端でアジサイが大きくなろうとしています。そろそろあれかなってみなさん思ってらっしゃると思います。今日は雨の合間の貴重な晴れ日とか言われてみても、だからと言って先の分の洗濯が出来るわけでもないので、いい天気を楽しむことにします。でも何かせっかく放っておいても一杯雨が降るのなら、何かに役に立たないのかなぁと思います。世の中であんまり恵みだと思われて無い物の中にきっとこの先の有効資源があったりするんでしょうね。捨てればごみ、使えば資源です。あなたみたいと言われてるような気分がしますけど・・。

5月24日(火) 「隣人」

中央区本町にあるハニカムの事務所ですが、木造3階建て築60年オンボロビルで、天井は前オーナーが取っ払ってしまったがゆえに今でも二階の床が事務所の天井になっております。そのせいで二階の住人が暴れるとドタバタうるさく、細かいほこりが降ってくるので、長い棒を持って静かにしいやと諌めるのです。隣の店舗の電話の声も聞こえます。最近は自宅の方でも下の階の夫婦喧嘩の仲裁に駆け下りたり、隣の子供ちゃんが迷子になっているのを助けたりと何かと隣人を意識するような毎日です。都会のはずなのにめっきり昭和レトロです。

5月23日(月) 「いいわけの温度計」

無ければ無くていい物の一つに温度計や湿度計があると思うのですが、最近は安くて簡単な物があるので事務所にもぶら下がっています。使い方はもっぱら暑いなと思ったら27度もあるとか、ムシムシするなと思ったら湿度が80%だとかそんな感じの確認の為の使われ方が多いのですが、大体計るものってそんな感じの使われ方が多いです。でもその内確認出来るから余計に言い訳じみた使い方になることもあります。あと少し寝れるとか、体重が・・キロになるまではケーキOKとか、温度計とクーラーのリモコンとにらめっこの節電の夏になります。

5月21日(土) 「梅雨まで2週間」

最近日が長くなって普通に会社を出ちゃうとまだまだ明るくて、帰る前にちょっと一杯って時にも気が引けるほど明るくて困ります。でも一杯飲んでしまえばもう一緒なんですけどね。オフィス街に普段いるのでOLさんやサラリーマン達が晴れた日に公園に出てお昼ごはんを食べたり、会社から書類を持ち出してランチミーティングみたいな感じで、上手に場所と気候を楽しんでおられると感心します。梅雨まではあと2週間ほどだとTVの天気予報は伝えていました。梅雨までの最後の晴れの日を大切に過ごしたいものです。明日は雨ですけど。

5月20日(金) 「節電あれこれ」

暑いほどの日差しが降り注ぐようになって上着がもどかしい日々ですが、横断歩道でも日蔭のラインに立ってスタートダッシュを待っている人達を見かけます。日傘もラッシュ時には異常な動き方をしています。狭い歩道を斜めにしながらすれ違う様や上下に動かしながら巧みに出会いがしらをかわしながらと様々です。夏を前に全国単位で節電の対策が議論されていますね。木金を休んで工場を動かすとか地下鉄を日曜のダイヤにするとか。でもよくよく考えてみると日蔭と日向の使い方をもっと考えればいろいろ考えられると思います。ビル用日傘とかね。

5月19日(木) 「突破力」

最近自分の中で突破力ということを何かと意識するようになりました。どんな提案でも考え方でも相手に納得してもらうにはそれなりの突破力がいると思います。時々おバカなCMがあります、会議室とかに客先のお偉いさんが居並ぶ中、ここで外人が日本語でただひたすら消臭力とうたい上げるのです、バックは地中海の風景ですとか、真面目に。その時のプレゼンする力はまさに突破力だと思うのです。一番でなくても最高でなくてもいいのです。いいだろうと言わせる力。やってみたらと言わせる力なのだと思います。消臭力みんな大好き~♪とね。

5月18日(水) 「チームハニカム」

だんだん頭が固いなと自分でも思う時が多くなって来ています。その内にそんなことも思わなくなって、頭ごなしにダメ・駄目・だめと言うようになってしまうのではないかと不安になります。横のものを縦にしたり、あれとこれを足したり割ったりしている時に、全く違うアプローチをする人がいると率直にすごいなと思います。でもそれは一人で考えている時にはもしかしたら全く出てこないことかも知れないし、会話セッションの中で生まれたりするので、ある程度のグループで仕事する楽しみなのだと最近感じています。チームハニカムです。

5月17日(火) 「ウォークスルーな本屋」

会社の帰り道に紀伊国屋書店本町店という大きな書店があるので欲しい本がある時も月刊誌がそろそろかなと思う時もひどい雨降りの時も何となくまっすぐ帰りたくない時もちょっと寄ってみます。東西にけっこう長い店舗なのでドライブスルーでないですがウォークスルーのように歩きながら見て帰ると言う感じが結構気に入っています。話題の本を追うようなことは無くなりましたが、今何が話題なのかは何となく書店にいるとわかります。最近はやはり震災とスマートフォンとAKBでしょうか。こんな遊べる書店が無くならないように本を買います。

5月16日(月) 「はよ渡らんかいと思う人」

春の全国交通安全運動が今月の20日まで実施されています。街角の交差点には夏服を着た警察官が警笛を鳴らしがら交通の指導にあたっておられます。そもそもいつでも安全に心がけるのは当たり前ですが。最近は割合的には歩行者になることが多いので、交差点でよく自動車に はよ渡らんかいというようなプレッシャーをかけられることが多いです。なんでやねんとむかつきますがほとんどの場合信号がもう赤になっていることが多いのです。御堂筋を渡るにはそれなりに時間がかかのです。でも車に乗っている時は はよ渡らんかいと事実そう思っています。

会社情報