« | メイン | »

バリアフリーについて考える

トイレのバリアフリーを考えた時、車いすでの使用が可能なもの、便座が昇降するものなど様々なタイプのものがあると思います。またトイレは一日に何度も利用するところであり、そういったトイレ内の設備以外にも、トイレに行きやすくなるような工夫も大切です。例えば歩行に不安のある高齢者の場合、寝室のある階にもトイレを設置する、トイレまでの廊下に手すりをつける、開閉の際バランスを崩しにくい引き戸にする…などが考えられます。

トイレを一人で利用できるということは、介助者の負担を軽減するだけでなく、利用者の精神的な面を考えてもとても大切な事です。家を建てる時点で取り入れる設備、後々のリフォームで取り入れる設備を分けて考えておくといいのかもしれません。

toire_baria_syoko

トイレリフト/便座昇降(TOTO)※TOTOの一部便器に後付可

toire_baria_pana

アームレスト(Panasonic)※Panasonicのアラウーノに後付可

toire_baria_tesuri

手すり(TOTO)

(賀戸)

会社情報