今日色眼鏡   ハニカムの日常を映す色眼鏡

2011年 no.8

4月19日(火) 「3人目が言いだすと」

何でもないことでも複数の人に言われると気になっていくものです。老けたねとか前髪切りすぎじゃないとか別にそんなに特に気になっていないことでも、そうですね三人目ぐらいが言いだすともう気になって眠れないですね。もちろん他人の目も意見も全然気にしないという人もいらっしゃるでしょうけど、それでも何となく鏡を良く見てしまったり、最近なんだかそう言われるとかをこぼしたりするものです。考えれば人の噂も同じで3人ぐらいが同じことを言い出すと噂も本当になってしまうんでしょうね。いたずらにも使えそうですけど。

4月18日(月) 「コーヒーのCM」

岡田准一さんの出ているコーヒーのCMが好きです。全てがすごろくだで始まる役職をすごろくにして、実際に大きなすごろくの上を専務の机とかを動かして進んで行くのですが、なんとなくほほえましくて好きです。マスの中には空気より気持ちを読むようになったとかわからないのにうなずくクセをやめたとか書いてあって結構よく作り込んでるなと思います。実際社会もこんな風に目に見える方が面白いですね。でも人って出してはいけない目を時々出しちゃうんですよね。ひとつひとつ行きましょって言われてみたいと思います。

4月16日(土) 「アフロという会社」

本町4丁目のあたりにアフロフォトエージェンシーって会社があるのです。別に何の知り合いでもないんですが、TV番組とかのフリップの画像のところ、例えばカダフィー大佐とかウィリアムズ王子とかのところに写真提供はアフロとか書いてあるのを良く見かけます。本当によく見ます。もしかしてここはそうなんじゃないのかなってちょっと思ってたりします。きっと写真や画像をデジタル化する時に版権をなんとかかんとかしてうまいこと商売にしてるんだろうと思いますがいい加減なことをいうと怒られるのでもう少し調べてから報告しますね。

4月15日(金) 「樽の底の方の話」

少しあったかい日が続くようになって、そろそろビールかなって時期になって来ましたね。一日汗かいて働いてちょっと一杯やっていくか。とりあえず生ビールって注文して、へいお待ちってきんきんに冷えたビールが運ばれてきて、かんぱーいって言いながらぐいって飲み込んだ時に、ううやられたって感じがする時があるんですね。生臭いぞって思うんです。生ビールの宿命なんでしょうが、ビールの生樽の底の方はどうも独特のエグ味というか臭みがあって困ります。次の一杯を頼むのにもそろそろ樽を変えたのかなとか気になって仕方がない。今日この頃です。

4月14日(木) 「あんな人にならない為に」

批判される対象にならないことの確率は低いということ。よくわからない言い方ですが、横断歩道を歩いていても手に持った携帯電話からは目をはなさないまま、信号は赤に変わり、でも気付かないからクラクションを鳴らされる。そういう風景を市内ではよく見かけます。あんな人にはなりたくないなあとは批判しますが、実際自分がそういう経験はないのかと思うと、どうもあやしいなと思います。都合と言いますが。都合のいいことはよく主張するのに都合の悪いことは忘れてしまうのが人の悪いところです。あんな人にならない為にいつも他人の目でいたいものです。

4月13日(水) 「大事な時間」

帰り道同じ方向に歩く人達の話声を聞くともなく聞いているとこんな感じでした。俺はなきっとタイミングがあると思うな、盆暮れ正月っていうやろ、その頃に必ず当たる。と男性の声。すると今度は若い男の声で研修の時も毎日飲んでましたが一回も駄目でした。答えてそやろダテに毎月2000円も使ってないから大体わかんねん。なんの話かと思っていたら当たり付き自動販売機のことを先輩サラリーマンが新人に話していたんですね。一見つまんない話でもこれからの新人と先輩にとって大事な時間なんだなって感じました。

4月12日(火) 「最良の方法と最善の方法」

最良も最善も同じ意味でつかわれている言葉ですが、あえて区別するのなら、考えることの出来る一番優れている方法が最良で、可能な範囲内で一番適切な方法が最善だと思います。本当はこれがベストなのだけど今はこっちのベターの方法でいっとこうみたいな選択です。今一番望まれている方法を見つけることが本当は一番難しいことだと思いますが、そういう時こそ優れた指導者迷える子羊達を連れて、実りのある大地へと導いて欲しいものです。先週の日曜日は統一地方選挙でしたが皆さんは投票に行かれましたでしょうか。

4月11日(月) 「スターバックスと高級車」

少し暖かくなって勇気を持って薄着をそろそろと言う頃ですが、スターバックスコーヒーの外に座ってコーヒーを飲むのも勇気がいります。本町3丁目の交差点の角の東芝ビル1Fにもスターバックスコーヒーがあるのですが、ここは以前から高級車と言われる外車を停めてコーヒーを飲むと言うスタイルが流行っているのか、何かの車好きの集まりがあるのか知りませんけど、特に休日にかなりの数になる時があります。自分のお気に入りの車 (高級車)を眺めながら、最近こいつすこぶる調子いいんだよね(標準語)とか言いながらコーヒーなんでしょうか。

4月9日(土) 「Cのわけ」

今はもう使わなくなってしまって忘れてしまっていたものって結構あると思います。例えばカセットテープとかMDカセットとかビデオテープとかファミコンとかですけど、特に電化製品とかの分野ってどんどん開発が急で、えっもうこれ古いの?って感じになりますよね。そういえばこの前何かの記事に書いてあったのですが、パソコンのドライブってCとかDですよねAとBは何処行ったのと思ってたらAとBはフロッピーディスク用のドライブだということです。ちなみに本当にフロッピーディスクを指すとAドライブに表記されると言うことです。もう何処へやってしまったやらと言う感じで時代を感じます。

4月8日(金) 「シャシンボン ニジュウヨンエイチ」

ある日 東京で

時代を代表する写真家が見た、2010年の時間の記憶。その断片である作品をつなぎ合わせることで、架空の1日を構成しました。すべての写真は、実際の時間に、東京で撮影されています。この日が、あなたの良いオモイデになりますように・・・ 日経BP社

きっとアナログ盤のLPレコードより少し大きいサイズの写真本が届きました。上に書いた文章はそこからの抜粋です。絶対買うまいと思っていましたが限定1124部というから思わず・・・AMAZONの思うつぼです。良かったらハニカムに見に来てください!

会社情報