770.「おしょうがつおめでとう はじまりの日!」 作:ますだゆうこ 絵:たちもとみちこ/文溪堂 |
この絵本、ハロウィンドキドキおばけの日!と同じ、季節の行事シリーズです。今このシリーズを季節に沿って、順番に読んでいます。 大みそか、家族みんなで年越しそばを食べて、そのまま神社へお参り。おせちを食べてお正月の遊びをして、、そんな家族の様子が、ネコのみーみの目線で描かれているので、普通のお正月のお話とちょっと違うのがおもしろい。準備していたおとそをみーみが飲んでふらふらになったり。書初めの墨で真っ黒になったり。「何でおそばを食べるの?」とかお正月の縁起物の解説も分かりやすいです。
今年は(昨年は?)、門松の他に、鏡餅も作りました。子供たちもお正月気分を味わってくれたでしょうか。
2025-01-23-THU
|
769.「トランプリンセス」 作:薫くみこ 絵:つじむらあゆこ/佼成出版社 |
隣りあう4つの国、ハート・ダイヤ・クラブ・スペードのお姫様はとっても仲良し。4人合わせてトランプリンセスと呼ばれています。とある日お姫様たちとじいやで遊園地に出かけると、たまたま泥棒を発見!個性豊かな4人のお姫様の活躍にわくわくしてしまいます。 作者はないしょでんしゃの薫くみこさん。ないしょでんしゃを初めて読んだ時、文章のかわいさが印象的でしたが、このトランプリンセスもいい!「きっとどろぼう、ぜったいどろぼう」の下りが私も娘もお気に入りです。娘も何度か私に読み聞かせしてくれました。つじむらあゆこさんの絵もかわいくて、娘とどのプリンセスが好きかおしゃべりするのも楽しかったり。
2025-01-22-WED
|
768.「プテラノドンのそらとぶいちにち」 作:竹下文子 絵:鈴木まもる/偕成社 |
いろいろな種類の恐竜が出てくる絵本はたくさんあっても、プテラノドンにフォーカスした絵本はなかなかないのでは。この絵本では、空をとぶだけではない、様々な姿を楽しむことができます。魚を捕獲するプテラノドン、墜落するプテラノドン、、。そしてプテラノドンは地面から飛び立つのが苦手で、風にのらないと飛べないのだそうです。森に墜落したプテラノドンが、肉食恐竜に追われ、風の吹く場所まで必死に走って逃げる様子がとても印象的でした。 トリケラトプスのなんでもないいちにちと同じシリーズになりますが、本当に絵が美しい。どのシーンも生き生きと躍動感にあふれています。プテラノドンの画集のような1冊です。
昨年末、子供たちと門松作りのイベントに行きました。なかなかの出来栄え。そして年が明けて、先日とんどさんへ。健康祈願をして門松を焼いてもらいました。今年一年家族が元気に過ごせますように。
2025-01-21-TUE
|