2024年3月 5日 (火)

ふわふわとちくちく。

鉄分サプリの効果の程は分かりませんが、息子のソーシャルスキルトレーニングに絵本がとても役に立っています。

最近読んだのは「ことばえらびえほん ふわふわとちくちく」という絵本です。

優しい言葉を「ふわふわ」、いじわるな言葉を「ちくちく」と表していて、思いやりのある「ふわふわことば」を使えるようになることを目的にした絵本です。

絵本を購入してすぐに気に入ってくれて「ふわふわことばいっぱい使いたい!」と早速実践してくれています。

私の言い方がキツイと「それちくちくことばやで!」と息子に指摘されたり、親のことばえらびにも一役買っています、、、。

大人の方がもしかしたら「ちくちくことば」使いがちかもしれませんね。

Img_5962_2

(うちは男の子だけどホールケーキ食べたいから便乗。)

2024年1月19日 (金)

2024年

もう1月も半ばですが、明けましておめでとうございます。

息子が12月から年始にかけてずっと体調不良だったのと、仕事がかなりバタバタしていて2023年を振り返る暇もなく、気づいたら2024年を迎えていたという感じです。

2023年、私何してたっけ???

印象的なことといえばやっぱり息子の七五三かな。

写真を撮られるのがあんまり好きではないのと、知らない場所に行ったり新しい服を着るのも苦手なのでどうなるかなーと思ってたんですが、しかめっ面をしながらも何とか頑張って袴を着てお写真を撮ることが出来ました。

年少さんの時は保育園の夏祭りで甚平も着れなかったのに。

成長したなあ。

2024年は遂に年長さんになります。

2月にはランドセルのカタログ請求がもう始まるらしく困惑しています。

ラン活の幕開けです。

息子は何色のランドセルがいいのかなー。

自分が今年でハニカム6年生なことにも困惑です、、、。

Img_5794

(よく頑張りました。)

2023年8月28日 (月)

成長。

昨年の保育園の夏祭りで甚平が着られなかった息子ですが、今年は着ることができました!

昨年はほとんど参加できなかったゲームも楽しんで参加していたようです。Img_5023

お祭りの提灯も上手に作れました。

1年の成長を感じた嬉しい夏祭りでした。

2023年4月10日 (月)

お誕生日

息子が5歳になりました!

Img_4426プレゼントもたくさん用意して家族でお祝いしました。

喜んでもらえて一安心。

ケーキはいつものお店でオーダーして、息子の大好きな苺をたくさん盛り付けてもらいました。

Img_4428ケーキの中も苺たっぷりで美味しかったです。

2023年3月31日 (金)

選挙

選挙が近づき、駅前に議員さんや支援者さん(スタッフさん?)を見かけることが多くなりました。

息子は駅前で配っているドラッグストアのクーポンや、スポーツジムのチラシやらをもらうのが大好きなので、選挙の時期は大喜びです。

ほぼ毎朝政党のチラシをもらいに行き、選挙カーに手を振って目をキラキラさせています。

従兄が長いこと某政党の議員秘書をやっているので、伝えたら喜ぶかも。

わたしは電気屋さんで配ってる風船もひとりで貰いにいけない子供だったので、息子のソーシャルスキルに慄いています。

緑のジャケットを着た某政党のスタッフさんに「ぼくたちおそろいの色のお洋服だねえ。」などと話しかけたりして毎日遅刻寸前です。

賑やかなのが好きなんでしょうか。

洗濯機とかドライヤーとか大きい音は嫌いなのに。

たぶんニコニコしてもらえるのが嬉しいんでしょうね。

大きくなって汚職とか政治の闇を見てがっかりしませんように。

クリーンな政治を期待。

2023年1月 6日 (金)

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、このブログをはじめてもう4年が経ちました。

息子の事ばかり書いていて、他に書くことないんかい!という感じですが、たまに読み返すと息子の成長を感じられて続けてきて良かったなあと思います。

「ひこうき」しか言えなかった息子が、「かか、お話聞いてる?うん、とかじゃなくてちゃんと言葉でお話しして?」などと言うようになりました、、、。

適当に相槌打ってるとすぐバレます。

息子は4年で驚くほど成長しましたが、わたしはほんのちょってでも成長できたんでしょうか。

あまり自信がありません。

出来るようになったこともあるし、出来なくなったこともたくさんあります。

4年で変わったことといえば、あまり怒りを感じることがなくなったかなあ。

老い?

昔のブログ遡るとなんだかトゲトゲしている、、、。

時薬といいますか、少しずつ解毒されてきたのかな。

今年の抱負は「より穏やかに、より優しく。」にしたいと思います。

Img_3951

(新年の環状線を愛でる4歳。)

2022年12月22日 (木)

無事終了。

クリスマスミュージカルが無事に終了しました!

みんな本当に可愛かった!!

うちの4歳さんはリハの時点で舞台に上がるのを嫌がってヒヤヒヤしましたが、本番は上手に英語で歌いながら踊ってくれました。

本当に堂々としてて誇らしかったです。

私は朝から晩までベビーシッターと子供たちのサポートで力尽きました。

体力的にもしんどかったですが、一定の明るさの声のトーンをキープするのがなかなか大変。

保育士さんって大変なんやなあと気づいた一日でした。

大変だったけど、子供たちがずーっと楽しそうに笑顔でいてくれて嬉しかったです。

約3か月(!)の練習、みんな本当にがんばりました。

2022年11月 1日 (火)

ハロウィン

日曜日はハロウィンイベントに参加してきました!

うちの4歳さんは「黒猫さんの衣装にする!」と言っていたので用意してたんですが、出発直前に「やっぱりスヌーピーがいい!!」と言い出したので今年もスヌーピーさんで参加してきました。

黒猫さんも可愛いのに。

女の子たちは妖精のコスチュームを着ている子が多くて、みんな走る度に羽がひらひらしてとっても可愛かったです。

外国みたいにおうちを周ったりはできないので、公園でミニゲームをしながらお菓子をゲットするスタイルで楽しみました。

お菓子をばら撒く本格的すぎる恐竜にビビりながらも頑張ってお菓子をゲット!!

良かった良かった。

恐竜さん本当にお疲れ様です。。。

Img_3542
(疾走するスヌーピー。)

2022年8月18日 (木)

数遊び。

息子のマイブームは宇宙から数字にシフトし、毎日Numberblocksという数学を視覚的に学べるおもちゃで熱心に遊んでいます。

1桁の足し算引き算ならもう暗算できるし、2桁の計算もブロックやグラフを使えばできるようになりました。

恐ろしいことに今は九九やってます。

NumberblocksはBBCがアニメーション制作もしていてyoutubekidsやアプリで見ることができます。

言語は英語のみですが、簡単な表現なので英語が母語じゃない子でも問題なく学べると思います。

息子が暗算をして私に「合ってる?」と聞いてくるんですが、私の計算が遅すぎて即座に反応できないのが情けないです。

算数から逃げてきた人生だったので、Numberblocksで学び直したいと思います。

せめて小学校の宿題くらい見てあげられるレベルでありたい・・・!

Img_3081(こんなおもちゃ。)

2022年8月 1日 (月)

お花

毎週日曜日は息子と英会話教室に行って、帰りにリビングに飾るお花を買って帰ります。

最初は「お花よりドーナツがいい!」と言っていた息子ですが、最近は自分でお花を選んでくれるようになりました。

母は華道をやっていたので、いつも綺麗に花瓶に生けてくれます。

昨日は息子がひまわりを選んでくれました。

Img_2880

花瓶も可愛くてお気に入りです。

カテゴリ

Home

  • ホーム