« 2022年7月 | メイン | 2022年10月 »

2022年8月18日 (木)

数遊び。

息子のマイブームは宇宙から数字にシフトし、毎日Numberblocksという数学を視覚的に学べるおもちゃで熱心に遊んでいます。

1桁の足し算引き算ならもう暗算できるし、2桁の計算もブロックやグラフを使えばできるようになりました。

恐ろしいことに今は九九やってます。

NumberblocksはBBCがアニメーション制作もしていてyoutubekidsやアプリで見ることができます。

言語は英語のみですが、簡単な表現なので英語が母語じゃない子でも問題なく学べると思います。

息子が暗算をして私に「合ってる?」と聞いてくるんですが、私の計算が遅すぎて即座に反応できないのが情けないです。

算数から逃げてきた人生だったので、Numberblocksで学び直したいと思います。

せめて小学校の宿題くらい見てあげられるレベルでありたい・・・!

Img_3081(こんなおもちゃ。)

2022年8月17日 (水)

ママ。

息子は私のことを「かか」と呼ぶのですが、保育園に通いだしてから外では「ママ」と呼ぶようになりました。

英会話教室や外国の子と遊んでるときは「マミー」です。

はじめて「ママ」と呼ばれた時は少し照れました。

そういえばはじめて「かか」と呼ばれたのはいつだったかな。

ちなみに息子がはじめて話した言葉は「ひこうき」で、その時のことはしっかり覚えています。

何で忘れちゃったんだろう、、、。

毎日忙しくしていると、あっという間に忘れてしまうので極力このブログに残しておきたいと思います。

Img_3079_2

(論理的思考を鍛えている息子。)

2022年8月16日 (火)

お家で過ごす夏。

息子が足を怪我してしまい、お盆の間はおうちでのんびり過ごしました。

息子はパズルが得意なので、たくさん買い込んで二人でひたすらパズル。

飽きたらレゴブロック。

また飽きたら即席シアタールームを作ってポップコーンを食べながら映画鑑賞。

息子がお昼寝の間はひたすら読書をして過ごしました。

寺地はるなさんの「架空の犬と嘘をつく猫」が素晴らしくて、何度も読み返したい作品です。

機能不全家族の物語なんですが、暗すぎず淡々としていて、家族各々の問題もひとつも解決せずにエンディングを迎えます。

主人公のおばあちゃんの、役に立つものしか存在しない世界はつまらない。無駄なものが全然ない世界なんておことわり。という言葉がとても好きです。

他にも町田そのこさんの「宙ごはん」など家族の物語をたくさん読んだお盆休みでした。

Img_3057

(お絵描きもたくさんしました。)

2022年8月15日 (月)

夏祭り

保育園の夏祭りで息子が作ったクラフト作品です。

Image0815

チョコバナナ、たこ焼き、うちわ、アイス。

ちなみに夏祭りが終わった後に一瞬だけ甚平も着てくれました。

Image0816

見えないけど、この下甚平です。

一瞬だけでも可愛い姿が見られて大満足です。

来年は花火大会とか行けるといいな。

2022年8月 1日 (月)

お花

毎週日曜日は息子と英会話教室に行って、帰りにリビングに飾るお花を買って帰ります。

最初は「お花よりドーナツがいい!」と言っていた息子ですが、最近は自分でお花を選んでくれるようになりました。

母は華道をやっていたので、いつも綺麗に花瓶に生けてくれます。

昨日は息子がひまわりを選んでくれました。

Img_2880

花瓶も可愛くてお気に入りです。

カテゴリ

Home

  • ホーム